ブログ ミニキャンドル この作品もタマモノ利用者さんが作成したミニキャンドルだそうです。 小さいオシャレな、ミニキャンドル。 仏壇や、台風の時に停電,なった時に便利な 部屋などに飾るとオシャレなミニキャンドル。 小さくて可愛い。 燭台付きでギフトにも最適な。 UR... 2022.07.12 ブログ
ブログ シィーグラスキャンディー 今からスタッフ、利用者さんと考えて作っていく予定です。 シィーグラスとはガラスびんなどの破片が波にもまれ、角がとれて磨りガラス状の小片になったもの。 2022.07.08 ブログ
ブログ 珊瑚マグネット タマモノ利用者さんが作成した珊瑚マグネット。 ペタッと貼り付けて冷蔵庫やホワイトボードの 上で可愛い珊瑚マグネット、になりました。 ペタッと貼りつければ冷蔵庫やホワイトボードに大活躍便利なユニークなマグネットです。 からふるな色が魅力。 海... 2022.07.07 ブログ
ブログ ジャキーステーキハウス紹介 戦後1953年、米軍相手に商売を始めた「ジャッキーステーキハウスアメリカのダイナーのテイストは残しつつも雰囲気は沖縄の食堂。地元民・観光客の双方から人気を得ており、昼夜問わず行列が絶えません。ランチタイムから駐車場に誘導員がいるぐらい繁盛し... 2022.07.06 ブログ
ブログ ブルースリー死亡遊戯映画紹介 1978年公開 小学生の頃親と初めて見た映画がブルースリー死亡遊戯でした。 たしか、国営館で上映していたと思います。 次の日みんなブルースリーのマネをしていました。(笑) あらすじ香港のアクションスター、ビリー・ロー(ブルース・リー) とそ... 2022.07.05 ブログ
ブログ なかむらそば紹介 昔は栄町の近くに在った時に酒飲んだ帰りによく利用していました。 今は移転して那覇市辻にあります。 ここのソバもとても美味しかったです。 、鰹をたっぷり使った特製スープに自家製麺を使用していてあっさり していて酒飲んだあとでもすんなりお腹には... 2022.07.04 ブログ
ブログ タマモノ浦添就労支援B型オープン 今日7月1にオープン那覇市で就労継続支援B型事業所で利用者募集を開始!(とうとうOPENしました!) 就労継続支援事業所B型TAMAMONO事業開始日は2022年4月1日です。 就労移行とB型の間、利用者によりそった仕事や作業を提案していき... 2022.07.01 ブログ
ブログ 丸安ソバ紹介(丸安食堂:那覇市 のうれんプラザ) 高校生の時からよく友達とちょとお腹が空いたた時利用していました。 昔の丸安ソバは屋台みたいな感じでした。 道端にはタクシーがズラリとならんでいました。 縮れた平麺の硬さはちょうど良く、豚、とり、鰹、コンブ、玉ねぎの出汁がきいたスープ。 麵は... 2022.06.30 ブログ