昭和映画紹介・ジョーズパート1

ブログ

劇場公開当時はまだ小学生。
映画ジョーズパート1は、1975年に公開されたスティーヴン
・スピルバーグ監督によるアメリカ合衆国の映画。
サメの襲撃シーンで流れる、ジョン・ウィリアムズによる恐怖をあおる音楽は
あまりに有名ですよね。
シーズンを迎えようとする平和な海水浴場を恐怖のどん底におとし入れた巨大
な人 喰いザメとハンターの死闘を描くサスペンス映画。
ストーリー。
それは、6月のある夜に始まった。
小さな海水浴場アミティの浜辺には、気の早い若者のグループが焚火を囲んで
ビールを飲んだりギターをかき鳴らしてたわむれていた。
その中にクリシーという女子大生がいた。
波打際めがけて走り出し、一糸まとわぬ姿でなまぬるい夜の海に飛び込んだ。
どんどん沖へ出る。
やがて彼女何かが自分の足をひっぱっているような衝撃に襲われた。
次の瞬間、水面から身体が浮き上がった。
恐怖で声が凍って、クリシーの身体はかき消すように海面から消えた。
彼女が最初の犠牲者だった。
翌朝、アミティの警察署・・・・・・・・
50年前のドキドキは今でも
あなたは海にはいれないかもしれない。
恐怖の原点が蘇る夏ジョーズパート1
キャラクターが人間らしく、見応えがあります。
Gが当たり前の今でも面白いですね。
サメ映画の元祖で、ダントツ。
台詞や音楽から伝わるグロテスクさや人々の焦り感が凄い。
海洋パニック映画の金字塔で、ハラハラドキドキ感が堪らないですね。
何度観ても面白い、パニック映画の最高峰。
名作中の名作…
気になる方はチェックしてみてはいかがでしょうか。

URL


一気-IKKI-46%の日本酒|株式会社一気
一気-IKKI-はこれまでにない新しいお酒。日本酒、梅酒、ジンを46%という高アルコール度数で醸造。ショットグラスに入れて飲みます。全く新しいお酒と飲み方。

詳細はこちらコチラ↑

那覇市にある就労継続支援事業所TAMAMONOです!
見学・体験は随時受付中♪お気軽にご相談ください!
URL↓
TAMAMONO公式ホームページ
https://tamamono.biz/

TAMAMONO公式インスタグラム
https://www.instagram.com/tamamono.shurosien/

TAMAMONO公式オンラインショップ
https://tamamono.official.ec/

メルカリshops
https://mercari-shops.com/shops/B4YALvaqKww2VE95LCy2gN

タイトルとURLをコピーしました