ブログ

昭和のスーパースター夏目雅子さん

夏目雅子さん、昭和32年神奈川県横浜市中区出身、東京女学館中学校・高等学校卒業。東京女学館短期大学中退。昭和和52年カネボウ化粧品のキャンペーンガールとなり・クッキーフェイスのCMで注目を集める(その当時駅に貼られたポスターがよく盗まれたと...
ブログ

昭和ドラマ時代劇紹介・座頭市勝新太郎主演

子供の頃好きでしたこの時代劇座頭市素晴らしい時代劇でした小道具、全て完璧だと思いました。時代劇・座頭市は、勝新太郎が主演を務めた作品です。・座頭市は、盲目の侠客である座頭の市が、諸国を旅しながら驚異的な抜刀術で悪人と対峙するアクション時代劇...
ブログ

ダイソーの気になった商品紹介・凍らせて食べるアイス

ダイソーの気になった商品は、凍らせて食べるアイス。SNSでも話題となった「凍らせて食べるアイス」シリーズは、常温で保管でき、凍らせたらアイスとして食べられるという優れもの。夏の冷凍庫パンパン問題を回避することができるかも。片手で押してもスッ...
ブログ

昭和ドラマ紹介・名犬カール

名犬カールとは、1977年からTBS系列で放送されたテレビドラマ。高杉婦警と、警察犬のカールの名コンビが様々な事件を解決していくドラマ。1978年・昭和53年6月5日までTBS系の・ブラザー劇場枠で月曜19:30 - 20:00の時間帯に全...
ブログ

ダイソー便利グッツ紹介・晴雨兼用遮光折りたたみ傘

ダイソーさんの晴雨兼用遮光折りたたみ傘は、光を99%遮光する生地を使用し、紫外線もカット。価格は1,100円(税込)。とダイソーでは高く感じるものの、一般的な価格に比べると満足度が高いアイテム。撥水性も良好です。シンプルなデザインなので、1...
ブログ

沖縄そば紹介・そば処~Hiro~ヒロ

そば処ヒロは、2023年10月まで、浦添市牧港にあるボウリング場内で営業されていたお店です。現在は、喫茶店の・キッチンカノンと一体的に営業されています。昨年11月に『ヒロ』が那覇市へ移り、ダブルネームでお店を営んでいます。場所は、那覇市の浮...
ブログ

昭和映画紹介・ジョーズパート1

劇場公開当時はまだ小学生。映画ジョーズパート1は、1975年に公開されたスティーヴン・スピルバーグ監督によるアメリカ合衆国の映画。サメの襲撃シーンで流れる、ジョン・ウィリアムズによる恐怖をあおる音楽はあまりに有名ですよね。シーズンを迎えよう...
ブログ

沖縄そば紹介・まるみつそばさん

1975年に糸満市開業。まるみつそば糸満ロータリーすぐ近くにあるそば屋さん。ぜんざいのお店としても有名な沖縄そば屋さん。店のすぐ横に、駐車場もあります。・沖縄そば。・ソーキそば。・軟骨ソーキそば。・ゴーヤーチャンプルー定食。・沖縄そば定食・...
ブログ

昭和映画紹介・ベストキッドパート1

ベストキッドパート1は、1984年のアメリカのカラテ映画。日本では1985年2月16日に公開。カリフォルニアに引っ越して来たダニエルは、同じハイスクールに通う美少女・アリに恋をした。しかし、恋敵のジョニーはカラテの高校生チャンピオンで歯が立...
ブログ

2005 夏の甲子園V

沖縄尚学高等学校第107回夏の全国高校野球選手権大会全国制覇初優勝おめでとうございます。みんな応援してるよ、チバリヨー沖尚。沖縄尚学、初の全国制覇です。感動をありがとう。沖尚、夏の甲子園V 日大三に3ー1 県勢15年ぶり。沖尚の愛が勝った ...